Columnコラム

狭い土地でも。
戸建が欲しいと考えたときに、土地のあるなしでスタートラインが変わります。 土地が無い方であれば、土地探しから始めなければなりません。 立地、広さ、価格。すべての条件に合致するような土地はなかなか見つからないのが実情です。 […]

MOKKA家づくりの流れ
イノウエハウジングでは、想いを築くをモットーとしています。それは新築ブランドMOKKAでも同じことです。お客様の理想の住まいができるまでの流れをご紹介します。 ①お打合せ―まず、聞かせてください。あなたとご家族の声- […]

金利のハナシ
家が欲しい。と思ったときに、一番に考えるのは予算調達についてでしょう。 キャッシュ一括で、という方もいらっしゃるでしょうが、ほとんどの方が金融機関から借り入れを行います。 一口で住宅ローンといっても、いろいろな商品があり […]

家づくりに欠かせない、資金計画について
家づくりのかなめともいえる「資金計画」。希望通りの家を手に入れるためにはしっかりとした資金計画が必要になります。それでは、具体的に何をしたらよいのでしょうか。 家づくりに必要な費用をもれなく算出する。 家づ […]

サービスルームって何?
3SLDKなどという間取りの表記を目にしたことはありませんか? LDKはわかるけど、Sって何?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。 Sはサービスルームのことです。 では、サービスルームとは一体何なのでしょうか? 建 […]

吹き抜けのメリットデメリット
注文住宅のパンフレットなどで、吹き抜け空間のある家を目にすることがよくあります。実際に間取りに吹き抜けをご希望されるお客様も多くいらっしゃいます。 今回は、吹き抜けのメリットデメリットについてご紹介します。 […]

長期優良住宅って何?
長期優良住宅とは 平成20年、長期優良住宅の普及の促進に関する法律ができました。 長期優良住宅とは、長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた優良な住宅のことです。 長期優良住宅の建築及び維持保全の計画を作成 […]

MOKKAの紹介動画が出来ました!
以前このコラムでもご紹介しておりました、太田江莉奈さん出演の動画が出来上がりました。 「帰りたくなる家、MOKKA」の特徴が太田さんのリラックスした表情によくあらわされている素敵な動画です。 ショートバージョンとロングバ […]

自宅で開業?併用住宅
ネイルやまつエクのようなプライベートサロン、パンやお菓子の製造販売、はたまた士業事務所など、自宅に店舗や事務所を併設するケースがあります。そういったスペースを確保したものを併用住宅といいます。 今回は新築時から併用住宅を […]

ととのう家が欲しい!
空前のサウナブームとなった昨年。サウナを扱った数々のドラマも誕生しました。「ととのう」という言葉がよく聞かれるようになり、サウナ人口は急増化。 そんな流行に乗ったアナタ、いやいや流行以前にサウナ愛好家だったというアナタ、 […]

八女に住もう パート3
以前のコラムで、八女材を使った新築住宅への補助金を紹介しました。 正式名称は「八女材普及促進住宅資材助成事業」です。 この補助金事業は引き続き令和5年度も行われることが決まったのですが、令和4年度までは 八女市にお住まい […]

こどもエコ住まい支援事業 申請スタート!
子育て世帯、若者夫婦世帯を対象にZEHレベル基準を満たす新築住宅に100万円の支援を行う、こどもエコ住まい支援事業の申請が3月31日にスタートしました。 八女市を中心に注文住宅の建築を行っているイノウエハウジングは、この […]